Feb 21, 2015

Recipe of Chondria crassicaulis(ユナの食べ方(鹿児島県薩摩川内市の地方名ギンバサ))


Introducing the recipe of Chondria crassicaulis
Chondria crassicaulis (Rhodomelaceae) is a red alga that can be found on the rocky substrata in the lower intertidal zone, and is distributed in all four major islands of Japan. This species is not typical edible alga like Nori; however, local people in the rural fishermen villages in Kagoshima prefer this species as the spring natural foodstuff.

ユナ(Chondria crassicaulis紅藻イギス目フジマツモ科)は北海道から九州にかけて広く分布する紅藻です。中国地方の日本海側では食用にする地域があるようですが,食用海 藻として流通することはほとんどありません。鹿児島でも薩摩川内市などの一部で食べられていますが,地域内で消費されることがほとんどです。

ユナChondria crassicaulis(紅藻イギス目フジマツモ科)

薩摩川内市の西方地区では「ギンバサ」と呼ばれており,春先のみに食べられる季節の食材です。
調理法はいたって簡単です。


1. きれいなユナを採取します。付着器には石などがつくので,キッチンばさみなどで根元を切る方が便利です。

Collecting fresh frond from near the basal part by scissors.
2. 持ち帰ったら軽く水洗いします。ワレカラなどが目立てば取り除きます。

Wash with the freshwater lightly. Remove attached animals on the frond.
3. 沸騰したお湯に1−2分通して冷水で洗い,水を切ります。長く煮続けないことがコツです。色が緑色に変わると十分です。

Boiling up to 1-2 minutes, thereafter, wash with the cold water.
4. 三杯酢やポン酢でいただきます。ネバネバやヌルヌルとした食感がなく,硬くもありません。美味。

Eat with vinegar or soy source.

ユナを摘み取る地元の方

軽く水洗いします
Wash with the freshwater lightly. Remove attached animals on the frond.

さっと沸騰したお湯に通します(1−2分)
Boiling up to 1-2 minutes, thereafter, wash with the cold water.
湯切りして冷水で洗います

ポン酢や三杯酢でいただきます
Eat with vinegar or soy source.
ポン酢にあえたところ