Aug 23, 2012

分布南限のアマモの生態と光合成の論文 (A paper of Japanese Zostera marina using PAM and dissolved oxygen sensor)

アマモは北海道から九州にかけて広く分布していますが,太平洋西部におけるアマモの分布南限は鹿児島湾です。
分布の南限の群落はいったいどのような環境なのでしょうか?光や温度の環境にどのように適応しているのでしょうか?院生が2年間取り組んだ研究の一部が論文になりました。

A new paper regarding the ecology and physiology of Zostera marina was published from the bulletin of Japanese Society of Fisheries Science. It was a part of the dissertation of MS degree for the first author.Although the text is written in Japanese, English summary and captions are included.

https://www.jstage.jst.go.jp/article/suisan/78/4/78_11-0704/_pdf

河野敬史, Gregory N. Nishihara, 寺田竜太2012.日本産アマモ Zostera marina の分布南限群落における季節的消長と光合成特性.日本水産学会誌78: 692-704

T. Kawano, G. N. Nishihara and R. Terada 2012. Phenology and photosynthetic characteristics of a Japanese seagrass, Zostera marina, at its southern-end of distribution in the northwestern Pacific. Nippon Suisan Gakkaishi 78: 692-704.

オープンアクセスなので,ここからダウンロードできます。
The article is open access.
https://www.jstage.jst.go.jp/article/suisan/78/4/78_11-0704/_pdf