博物館資料論の一環で,かごしま水族館を見学しました。
水族館を博物館相当施設としてとらえ,資料の取り扱いや展示の工夫について自ら学んでいきます。生涯学習施設としての取り組みも学びます。
今まではお客さんとして来ていた学生の皆さんですが,今日から水族館に対する認識が変わったことと思います。
ご案内下さいましたK木さんに御礼申し上げます。
Introducing the topics of Japanese seaweed including research and educational activities, from the Marine Botany Lab, Department of Fisheries, Kagoshima University. www.phycollab.org/ 鹿児島大学水産学部水圏植物学研究室の調査研究を中心に、海藻・藻場関係の情報を発信しています。海産植物の自然史や藻場の保全、増養殖,食文化に関心のある方はどうぞ。